帯状疱疹のワクチン
  • HOME
  • 帯状疱疹のワクチン

接種対象者や効果など

下記を参考にされてください。

厚生労働省のホームページで組換えワクチンと呼んでいるものと、大田区のホームページで不活化ワクチン「シングリックス」と呼んでいるものとは同じです。
電話によるお問い合わせには生憎お答えいたしておりませんので、お手数でも受診をお考えください。

費用

  • 生ワクチン(ビケン) 9,000円
  • 組換えワクチン(不活化ワクチン、シングリックス) 注射1回につき23,000円

いずれも現金払いのみ

予約について

予約は要りません。受付時間内に直接ご来院ください。ごく稀に在庫を切らし、受診当日の接種をご容赦願うことがあります。当日でも結構ですので、受診日を電話でお知らせくだされば今ある在庫から確保いたします。

副反応について

組換えワクチン(不活化ワクチン、シングリックス)は、厚労省のホームページにある通り副反応として腕の痛みや倦怠感、時に発熱を伴うことがあります。副反応は新型コロナワクチンでみられるような症状ですので、万一翌日に熱がでても差し支えない日を選んでの注射をお勧めします。注射当日に解熱剤(アセトアミノフェン/カロナール)をお渡ししています。

 

コントラスト調整

1色型色覚
(全色盲)

1型2色覚
(赤色盲)

2型3色覚
(緑色盲)

3型2色覚
(青色盲)

デフォルト

コントラストバー

  • Rr

  • Gg

  • Bb

テキスト表示調整

フォントサイズ

行間

文字間隔

分かち書き設定

音声サポート

Powered by MediPeak